SSブログ

カスタム!「プロジェクト(400)X」その1 フロント周り [400Xのカスタム?]

押忍。

先週ご一緒したRC51!乗りのK藤さんから写真を頂きました。

某ダムの冬の午後の空気が伝わってくるような・・・

K藤さん、有り難うございます!押忍。

 

さて。

公約通り!

1号機のカスタム内容を数回(で済むのか?)に分けて紹介していきます。

 

そもそもノーマル至上主義の珍獣がDIYカスタムに手を出そうなんて思ったのは、

タイヤの選択肢を増やしたい。(45V最高だけど高いのよ。極上中古なんて出てこないし)

バンク角を稼ぎたい。(帰る度にブーツの修理するのはもうイヤ!)

この切実な理由に尽きます。

 

他には

 

他車種に乗ることや、サーキットを走ることで

ディメンションやセッティングによるマシンの乗り味の変化にすごーく興味が出てきたり。

 

長年妄想してきた、兄弟車の多い400Xならではの純正流用ボルトオンカスタムの可能性

(「アレは付きそう、コレはどうだろ?」みたいな:笑)に

自分なりの答を見つけたい、と思ってみたり。

 

幸い、昨年末から今年にかけて、気になっていたパーツ類が

立て続けに、しかも殺人的安価で入手できたこともあり(笑)

ミッショントラブルで戦線を離れていた1号機の修理がてら、

「いっちょやったれや!」と言うことになったのでした。

目指すは!

「可能な限りDIY、可能な限りボルトオン、可能な限り安く上げる」

「取り返しが付くように、付かなくなっても笑って済ませられる程度に!」

・・・なんて弱気なコンセプトでしょう・・・(爆)

ま、こんな事を心に誓ってみても

実作業は十分泥沼だったんですけどね(涙)

 

さて、まずは前後ホイールとフロント周りから。

 

400Xの兄弟車と言えば真っ先に思い浮かぶのは

「’86/’87 GSX-R400」(通称3/4型:GK71F)ですが、

こと車体に関しては、

「400Xの真の兄弟車はGSX-R250(GJ72A)ではないか?」

というのが珍獣の推論でした。

写真で見る限り、そっくりな鉄フレーム。

各ディメンションの数値も素人目には似通っています。

また、4型のフロント周り移植と言えば、

ご存知Mr.GO!氏の400XAが余りに有名ですが、

「ステムシャフトの長さが違って、シャフトを打ち換えた」

以前ご自身のHPのBBSで書かれていましたし。

(GOさん、貴重な情報を有り難うございました。押忍。)

 

その後、我が師、好調先生が対珍獣用マシンとして(笑)GJ72Aを入手。

某ダムで何度もご一緒することとなったのですが、

実際に並べてみると・・・「共通のフレームじゃないの?」と思うほど、ホントによく似ています。

はっきりとわかる違いはネック部の補強の有無くらい。

この時に各部を採寸させいただき、推論は確信に(笑)

ステム(ネック)長とステッププレートの取り付けピッチが共通であることを確認できました。

この機会が珍獣がカスタムに踏み切る大きなきっかけとなりました。

好調先生、今更ながら有り難うございました。押忍。

 

そんなことを踏まえて、集めたパーツの紹介を。

フロントホイールは’87GSX-R400(4型:RSH:GK71F)。サイズは3.00×17。

アクスル径、ディスク径は400Xと共通で完全ボルトオン。ヤフオクで¥2000!

標準タイヤサイズは110/70。これで各種ラジアルが選択肢に入ります。

 

リヤホイールはバンディット400(GK75A)。

フィッティングもデータも無し!「着けよコノヤロー!!」で賭けに出た(笑)

外せば痛い¥5000(ハブ・カラー付き)!

サイズは4.00×17。標準タイヤサイズは150or140/70。

ディスク径は特大の240mm(400Xは210mm)。

取り付け4穴のピッチ及びディスク内径は同じなので交換可。

 

さて、肝心のステムは2種類(結果的に)手に入ったので比較を。

左が’87R400:4型(フォークに付いてきた!)、右が’87R250(GJ72A)。¥1000!

250用のステムシャフトは400Xと同じ長さ(ベアリング間で約130mm)。

対してR400用は5mm程長い。この5mmに泣いた偉大なる先人に敬礼!

そのかわり(?)250用のトップブリッジは段付きにすることで

クランプ部の上下間を5mmほど稼いでいる。

わざわざこんな凝ったことをせんでも・・・

最初から3車種とも同じステムでいけるネック長にしとけばええがや!と思うのは

珍獣だけでは決して無いはず。ね!GOちゃん!

トップブリッジはなぜか250(上)のほうがゴージャス。

素っ気ない400のほうがレーシーで珍獣好みではある。

余談ですがGJ72Aのフォークが38mm径(400Xは36mm)と知った時には愕然としたものでした(涙)

フォーク間ピッチ、オフセット、キーボックス取り付けピッチ、全て同じ。

ちなみに400X(S)のキーボックスは、ピッチが5mmほど広くて付きません。

とりあえずは250用を使いましたが、

ディメンション次第では、突き戻し量が稼げる400用の使用もあるかも。

アンダーブラケットの比較。左がR400、右がR250。

400のほうが高剛性そうだが重そう。

250の内側のハンドルストッパー(?)は一体・・・(笑)

ステムベアリングは3車種とも共通。当然交換します。

 

フォークも’87R400:4型。38mm径。念願のプリロードアジャスター装備!

自由長(トップ>アクスルセンター)は400Xの770mmに対して765mmとわずかに短いが、

ハンドルがトップブリッジ下にマウントされる分、突き戻し量が稼げて、

タイヤの小径化を補って余りある車高アップが望めるはず。

フロント廻りごっそりでまさかの¥2000!

(ステムにフェンダー、アクスルにキャリパーにホース、果てはホーンまで付いてきた:笑)

しかも!奇跡的に摺動部には点錆すら無し!シール切れも無し!ラッキーでした。

ダストシールとオイルを交換して使用。

オイルはカワサキ純正の10番と15番を8:2でブレンド。

油面は120mm(’87R400の標準値は124mm)

 

「ねえ兄貴、なんでこのセパハン付けないの?かっこいいのに。」

「ああ、これGSX-Rのなんだけどフォークの太さが違うから使えないんだよ。」

・・・1号機の前オーナである実兄とそんな会話を交わしたのはもう20年も前か・・・

今にして思えば、兄貴も当時、

R400の純正パーツ流用を色々試行錯誤していたのかもしれないな・・・

今は海の向こうで、戦うジャパニーズビジネスマンとして多忙な日々を送っている兄貴・・・

体に気を付けてね。セパハン、有り難く使わせてもらうよ。

実家の物置>ガレージの片隅で20年!

元祖不良債権としての雌伏の時を終え!

’86R400:3型純正セパハン!堂々の現役復帰ーっ!!(感涙)

 

 

 さて、仮組の図です。

ここまではホントにあっさりとボルトオン!

おおっ!いい感じじゃん!と思ったのも束の間・・・

致命的な問題発生!

ブレーキマスターを付けていない状態でこのクリアランス・・・

これではハンドルフルロック時にマスターがメーターを叩き割るのは火を見るより明らか。

さらに!カウルを仮付けしてみたところ・・・

殺人的に珍獣好みのハンドル位置なれど・・・

ハンドルがトップブリッジ下になることで、

スイッチボックス下のアクセルワイヤーが見事にカウルに干渉・・・

くそっ!最高にかっこいいのになあ・・・(涙)

残念ながら!

アップハン化、もしくはトップブリッジ上にハンドルを取り付けないと

400XSカウルは付かないことが判明。

可能な限りボルトオン!を目指す珍獣はすっぱりと!400X(東京タワー)の顔の移植を決定!

その結果、新たにトップブリッジへのメーターの取り付けの必要が出てきました。

(400Xのメーターはトップブリッジマウント)

 

と、ここまでが記念すべき作業開始1日目の夜>朝の顛末。

さわやかな後悔に充ち満ちた春の夜明けを今でも覚えています(爆)

 

さて、次回はメーター取り付けとリヤホイールのフィッティングを。

・・・今年中に完結は無理なような気がすごーくしてきました(滝汗)

気長にお付き合い下さいませ。押忍。

 

 

 


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 4

バブ

押忍。更新お疲れ様です。
テーマなきカスタムにゴールなし。
テーマがある珍獣さんはあっという間にいい感じに煮詰めてしまいましたね
そこまでの過程がどんな感じなのか、短い首を長くして(笑)待ってまーす。

なんか、良き時代のBGというより、昔のCARBOYって感じでいいですな。
by バブ (2007-12-20 22:46) 

珍獣ハセガワ

>バブさん
押忍。コメント有り難うございます。
テーマと言うには余りに単純な動機ですが、
結果として400X、ひいてはバイクのセットアップについて
ものすごーく考えさせられる機会になりました。
リアルタイムでもっとマメにUPしていれば・・・
と後悔しても後の祭りですが(汗)
気長にお付き合い下さいませ。押忍。
by 珍獣ハセガワ (2007-12-21 19:00) 

MM

大変古いブログにレスさせていただいて申し訳ございません。
フィッティングデータもなしに出た賭けには爆笑させていただきました。

大変申し訳ございませんが、賭けに出られないヘタレの為に情報をお持ちでしたら教えてください。
GK71Fのフロントホイールの左右のローター幅(外外)はご存じないでしょうか?
キャリパーとローターのセンターを出しをしたいのですがローターとホイールを買うというギャンブルに出られず困ってます。

お手数をおかけしますが、もし情報をお持ちでしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
by MM (2018-10-04 00:20) 

珍獣ハセガワ

>MMさん
レスが遅くなり申し訳ありません。
コメント有難うございます!
メジャー計測で126mmでした。
現在400Xのフォークに71Fのホイールを入れてますので
ローター幅は両車共通と思われます。ご参考までに。
by 珍獣ハセガワ (2018-12-16 16:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。